Chapter3 引越しました!編-その4 管理組合って?

1 | 2 | 3 | 4

いよいよ、管理組合設立総会

「管理組合」が設立される、それはわかってる事なんだけども?一体、いつ設立されるんだろう?今年ももうすぐ終わりだし?そろそろなのでは?と、思ってはいましたが・・・12月初旬に行われました。入居から約5ヶ月後ですね? 友達で、既にマンションを購入して住んでいる人に聞くと、結構“イロイロ”あるよな話だし・・・(汗)いきなりそんな事は無いだろうとは思いつつも、理事長は誰がやるんだろう?とか、そもそも70世帯弱が半年以上も同じマンションに住んでいるにもかかわらず、こうして集まるのは初めてですから、ちょっとドキドキです(苦笑) 偶然、同じ階に住む若い女性(シングル)と、エレベーターで一緒になり、一緒に会場へ向かいました。(何となく心強い♪)
中には、最初から全く管理組合の会合には出席しない人もいる、なんて話を聞いていましたが、うちの場合今回の出席率は、全世帯数が70世帯弱に対して、参加は40世帯弱。委任状提出済みの世帯が15世帯強。単純計算で、参加もしない・委任状も提出しないって世帯が15世帯くらいあるって事になりますね?これは多いんだろうか?少ないんだろうか? 正直言うと、管理組合の活動(?)に熱心というか、神経質というか・・・あんまりうるさい人が居るのも困るけど、全く無関心な人が多い方が・・・ちょっと嫌な感じがするのは私だけでしょうか?  と、いうのも入居してからたった数ヶ月のうちに「ああ、こんな人も居るんだ〜」と、思う“嫌なこと”もあったもので・・・。その件に関しては後ほど。


まず、管理業務は管理会社と契約

今回は初回なので、進行は管理会社の方が中心となって行われました。主な議題は、まず管理業務の管理会社への委託契約承認の件。管理内容の確認。そして、第一期の役員選出の件。管理会社への管理業務の委託は、契約書の読み合わせというか、確認というか・・・そもそもマンションの契約時に、大体の内容については決まっていたので、ある意味形式的なものだったと思います。万一、来年以降に管理会社が気に入らないから変更するっ!なんて事があれば、この内容は大きく変わる可能性があるのだけれど、今の状況なら当分の間はこの契約に基づいて管理会社に業務を委託する事になるのでしょう。くだけた言い方をすると、管理費を払って、管理会社や管理人にやってもらえるのは、こんな事ですよ〜といったところでしょうか?
そして、役員の選出についても、最初に送られてきた資料に“案”が乗っていたので、結局そのとおりで決定しました。 理事長以下、役員は6名。全世帯を部屋の番号順に6ブロックに分け、各ブロックから1名選出。つまり6人が選出されるので、その中から理事長他の役員を決定するのです。ブロックからの選出は、原則として輪番制で20年位で1回、全ての世帯に役員の順番が回るよな仕組みです。6人の役員のうち、毎年半数(3ブロック)ずつ改選となる。(つまり一度任命されると2年連続)ちなみに、私に役員が回ってくるのは14年後のようだ? マンションによっては、最初はなかなか立候補する人もいないので、年配のそれにふさわしそうな人に、あらかじめ管理会社が依頼しておくような事や、くじ引きで決める事もあるらしいが、こういうやり方の方が公平だし、自分にも必ず回ってくるのだから「今年は役員じゃないからいい加減でいいや〜」なんて事にはなりにくいような気もする? ただ実際のところ、今回選出された役員のうち、2人は委任状提出済みにて欠席、一人は連絡無しで欠席という事で、3人のみの顔合わせになったようです(苦笑) 自分から立候補するような人なら、欠席することもないのかも知れないけれど・・・どんな方法にしても一長一短なのかもしれないですね。 今回は、初顔合わせという事もあり、特に何もなく解散になっちゃうんじゃないのかな?と、思っていたのだけれど・・・その後、意外に盛り上がりました(笑) 


上と下(汗)

最後に、管理会社の方から「何かありますか?」と、いう事で、意見や質問の受付時間となり、イロイロな発言がありました。一番驚いたのは、少し前の大型台風が接近した日、1時間近くも火災報知器が誤作動して鳴りっ放しになった事があったらしく、管理会社や警備会社の対応が良くなかったと言う人がいた。(中年のオジさま) そもそも、そんな事があったって事を私は知らないんだよね?確か、休日の朝だったようだけれど・・・後日「お詫び」っていうのが掲示板に貼ってあったから「へぇ?そーなんだ?」くらいにしか思ってなかった。だけど、やかましい&不安な思いをした方は結構怒ってたみたいです。 ただ、その苦情を言った本人も言ってたんだけれど、あの時は“異常気象”だったわけで、誤作動に関しては仕方ないと思うけれど、1日に2度も同じ現象があったから、その後の顛末に関して報告が無かった!と、最初から“熱い”雰囲気になった。
でもね?キモチはわからないでもないのだけれど・・・。全くその事を知らない私にしてみると、あの掲示板の張り紙で、十分なんじゃないのかな?というのが本音で、あまりそのオジ様ほどの怒りは無い。顛末も何も?原因は台風の暴風雨なんだから・・・台風の最中に同じ事が2回あって?何か不思議なのかと?台風が去ってからとか、通常の何も無いときの出来事なら、ちょっとおかしいんじゃないの?壊れてるんじゃないの?ちゃんと対応したのか?っていう気分になるかもしれないが・・・じゃ、どうして欲しかったのだろうか?同じ張り紙を2枚並べて貼ったら、それで納得するのか?それとも個人的に詳細が知りたかったという事だろうか?・・・その時の状況の事はわからないのだけれど、ちょっと?そのまま同感は出来ない。まぁね?言ってるうちに気分が盛り上がって(?)きつい事言い出す人も多いから、言葉どおりの“真意”ではないのかもしれないが・・・。
さらに、今年は台風や大雨が相次いだせいで、それに関係する事が他にも出てきた。8階だか9階だったか?上の方の階で、エレベーター前にちょっと強い雨が降ると、水溜りができるポイントがあるのだとか?通路なんかは「共用部分」だから、共用部分の修理なんかをする事になると、管理費や修繕積立金なんぞにも関係してくるわけで・・・先日の3ヶ月点検で指摘はしたのだが、その後どうなっていますか?という質問が出た。するとその質問に触発されるように、うちの階にもそーゆーポイントがある!というような発言が続いた。ちなみに、それに対する答えは・・・もちろん、それ(指摘事項)は把握していますが、内容によっては時間が経つと、他にも「ココも!」と、いう指摘が出てくるようなものもあるので、補修内容によってはすぐに直すのでなく、1年や2年経ってからまとめて修理するものもあるので、もう少しお待ち下さいとの事でした。(補修は販売会社と建設会社の仕事だしね)・・・答えとしては、ごもっともですね(笑)
でも?その手の“不満”の発言を聞いていて思ったんだけれど、不思議とそれらは全て上の方の階だけなんだよね?(苦笑) 雨は上から降ってくるわけで、下の方に行けば行くほど、屋根が多いというか・・・あんまり通路にも雨が入り込まないんだろうね?特にうちのマンションはコの字型に部屋が並んでいて、真ん中が通路だから、ちょっとくらいの雨なら殆ど通路に雨が入り込むなんて事は無い。逆に、通路に雨が入り込むのは台風並みの暴風雨の時だけなんです。あれだけ強い雨や風だと・・・マンション自体がどーのこーのと言うより、仕方ないんじゃないかと思うのは私だけか?台風の暴風雨の後は、どこの家の前にだって、水溜りぐらい出来ると思うよ?本当は、庭ホウキでササッと掃き出したらそれで済む程度の事なんじゃないだろか?一年中、ちょっと雨が降るたびに水溜りができるなら話はわかるが・・・そんな事まで管理組合で議論するのかと、ちょっとうんざりもした。(やっぱりさ?マンションって?上の方の階は、トータル的に考えて、あんまり良くないよな気がするんだよなぁ?)


聞いて納得♪

図それ以外の発言で、なるほど?と、思ったのは・・・。もし空いている駐車場があるなら、来客用に貸出しは出来ないか?(回答・鍵の受渡しや操作について課題があるが、検討の余地はあり。また現在空き駐車場はあるので、同時に希望者があれば申し出てください。) 二段式の駐輪場が抽選の結果、上段になったが、子供や女性は結構、力がいるので大変。毎年再抽選して公平に使えるようにしてもらえないか?(回答・管理人からも同じ報告を受けているので、是非改善策を検討したい。) 隣にあるコインパーキングとの境目に柵があるが、素人目に見ても乗り越えてエントランスに侵入しようと思えばできるように見えるが?不安なので何とかならないか?(回答・外見の問題もあるが、検討の余地はある。) などなど・・・。こーいう前向きな意見は素晴らしいですね(笑) もしかしたら、皆の生活がもっと良くなる可能性がある提案ですものね♪
そして、私も同感というか・・・最初に書いた“嫌なこと”について発言した方がいた。入居してすぐに誰だか知らないが、粗大ゴミをゴミ置き場に置きっぱなしにした人がいたのです。ここの市は、券を購入して粗大ゴミに貼り、市役所に連絡をして取りに来てもらう方法なのだけど・・・ずっ〜っとおきっぱなし。「きちんと処理してください」と、管理人さんが張り紙してもそのまま何ヶ月も放置されていた。なんか・・・どうして、自分のマンションのゴミ置き場なのに、こんな事になって、本人は平気なのかな?バレなきゃいいのか?なんだか、やな感じっ!!と、ずっと思っていた。ある若い女性が「ココでいう事かどうかわかりませんが・・・」と、前置きしてゴミ出しのマナーについての発言をした。誰がやったのかわからないし、そこにその人が来ているかどうかもわからないけれど、他にも同じ事を思っている人が居たことがわかって、少しホッとしました。そのことだけでも、今回参加した“収穫”だったかなと思いました。(本当は、台風の後の水溜りよりも、こーゆー事の方が大事な気もするんだけどなぁ?)
ちなみに、その粗大ゴミはどうなったかというと・・・ずっとそこに置いてあるのを見かねて、今回だけですからね、と回収業者さんが引き取ってくださったのだそうだ。最後の方は、張り紙もヨレヨレになって酷い状態だったもんなぁ〜?回収業者さんに感謝すると同時に、そんな奴のゴミに管理費を使うのは絶対嫌だとも思ったりした。(粗大ゴミ収集は有料)そういう人が一人でもいると、やはり皆嫌な気分だと思う。 知人のマンションでは、ペット不可なのにもかかわらず、堂々と大型犬を飼っている人がいるのだとか?それだけでも、我慢している人・犬嫌いな人にとってはたまらない状態なんだろうけれど、ある日排水溝がペットの抜け毛で詰まり、大騒ぎになったそうだ(汗) そういう不具合が出ても、直す時にはタダじゃないわけで・・・。ペットは家族だとか、うちの子は騒がないとか、そーいう問題だけじゃないんだよね?ソコまで考えての行動なんだろうか?・・・と、いうか、そんなところで飼われる大型犬も気の毒な気がしたり(笑) でも、ペット可のマンションだって、そういう問題が起きないとは限らない訳なんだけれど・・・、最初から約束を守っていて起きた問題と、そうでない問題とは、住人の感情が違うのは当然ですよね?
結論としては、別にそーいう活動とか提案とか、率先してやるタイプじゃないですけど・・・管理組合なんて“浄化能力”が無ければ、あんまり意味も無いわけで・・・是非参加をお勧めします(笑) 皆、同じマンションの誰かのために、では無くて基本的には自分が快適に過ごしたいから管理組合に参加しているんだと思います。「自分が参加しなくても何とかなるだろ?」っていうのは損な考え方かもしれないですよ? 管理の良くないマンションは資産価値も下がったりしますし、少し極端な話ですが、実際に契約したとおりの仕事をしていない“手抜き”管理会社もあるらしいですし、管理組合が不活発すぎると、なめられちゃいますよ?(笑) 相手が、管理会社の場合も、住人の場合も、お金が絡む事は揉める原因だと思います。毎月支払っている、管理費が納得のいく使われ方をしているか気になるでしょ? 上記の通り、あんまり重箱の隅をつつくような、時間の無駄・お金のムダになるような事は、私は言うつもりは無いんですが、契約上約束してある事はきちんと仕事してもらえているか?住民は見なければいけないですよね。あと、もちろん沢山の人が気持ちよく暮らすためには、それなりのルールやマナーがあって当然だと思うし、普段はあんまり不満も無く暮らしていたから、どんな問題があるのか知らないことも多かったと思います。皆さんの話を聞いて、勉強になったというか、イロイロ考える事もありました。参加しなきゃ考える機会さえないわけですから・・・。
これは書くかどうするか、迷いましたが・・・(笑) うちのマンション程度のマンションでさえも、上層階と下層階では不満の内容が違ったりするわけで・・・やはり、高層マンションなんかだと組合も大変なんじゃないのかなぁと思いました。あと、よくマンションのチラシなんか見ているとあるんですけど、大規模なマンションって、一つのフロアの3世帯に1台のエレベーター配備!とか・・・あんまり通路やエレベーターで住人同士が接触しないような配慮が売りになっているところがありますけど・・・噂によると、だからって別に不満がなくなるワケでもないみたいですね(笑) 逆に、利用世帯が少ないために「こんな事するのは?あの部屋の人なんじゃない!!」と、疑心暗鬼になったり・・・。結局のところ、設備よりも住人のマナーが重要みたいです。当たり前と言えば当たり前ですけど(笑)

↑ ページのトップへ戻る
<< 横浜マンション・ゲット物語トップへ戻る 1 | 2 | 3 | 4