エントランスは、不審者の侵入防止に効果を発揮するオートロックシステムです。エレベーターでのセキュリティに加え、玄関ドアと合わせて3箇所のロックで暮らしを守ります。さらにTebraキーを採用し、エントランス部のオートロック、エレベーターのセキュリティは、鍵穴にキーを差し込まずにハンズフリーで解錠できるので便利です。
24時間利用可能な宅配ボックスを設置しました。非接触キーリーダーシステム、Tebraキーで宅配を取り出す場合は、手をかざす事で荷物の受け取りが可能です。※手をかざす場合はTebraキーのみ、非接触キーの場合はキー本体をかざしてください。
複製が困難で耐ピッキング性が高いシリンダーキー。約5兆5000億通りの鍵違いが、オーダーメイドのような、安心と安全をお届けいたします。
ピンシリンダー錠をプッシュプルドアハンドルの上下に設置した「ダブルロック①」。不正解錠がしにくい「防犯サムターン②」。工具などを使った鍵のこじ開けに強い「鎌付デッド③」外からの覗き防止のカバー付「ドアアイ④」等様々な工夫が施されています。
共用部のエントランスや宅配ボックス、エレベーターも非接触キーをかざすだけで利用できます。またTebraキーを携帯していれば、宅配ボックスは扉を開け、エレベーターはリーダーへ手をかざすことで認証され、エントランスもキーリーダーの感知範囲内を通過することで自動ドアが開きます。
セントラル警備保障とのオンライン化により24時間セキュリティを実施。火災などの異常が発生した場合には、敷地内の各所に設置されたセンサーが感知して自動的に通報。住戸内のインターホンに非常ボタンを設置しているので、万一の際には警備員が駆けつけます。
月々のお支払を気にせず、簡単に快適な24時間常時接続のインターネットライフを始めることができます。回線工事や別途プロバイダー契約は必要なく、入居後最短当日からインターネットをご利用いただけます。
マルチメディアコンセントにWi-Fi設備が埋め込まれているのでモデムやルーターなどは必要なく、居室内がスッキリします。
住戸内に居ながらにして来訪者をモニターで確認できます。また、各住戸に設置された玄関ドア防犯センサーも制御できます。
住まわれる方の身体を足元から暖める電気式床暖房を設置。穏やかで、塵や埃を巻き上げないので衛生的です。※Bタイプを除く
LDの扉には、扉を押してキャッチ、再度押してから引くと解除されるドアキャッチャーを採用。
玄関に夜間の帰宅時に便利な、人感センサー連動ダウンライトを採用しました。
各室の敷居の段差をなくし、住宅内部の段差をできるだけ解消しました。
玄関鏡やシューズインクローク内に小物入れ・ブーツハンガーなど、女性に嬉しいこだわりの機能が満載です。
バルコニーには雨でも滑りにくい、タイル調のシートを標準設置しています。
敷地内に1台分駐車場を月額使用料15,000円でご用意しております。またバイク置場を6台分、屋内駐輪場を61台分設置しました。
「潜熱回収」という方法で熱をリサイクルすることにより、これまで約80%といわれていた熱効率を約95%まで高めています。熱効率を大幅に高めることにより、ガスの使用量も大幅に削減されます。
大洗浄5L、小洗浄3.8Lの「超節水ECO5トイレ」。従来品※(大13L)と比べ約69%の節水を実現。2日でおフロ1杯分以上(280L)節約できます。また、水道料金なら年間約13,800円もお得です。
強い地震や異常にガスが流れ出た時などには、安全装置が働いてガスの供給を遮断します。
漏電等による過剰な通電が発生した場合、ブレーカーが落ちて漏電火災を防ぐ対策を施しています。
24時間ゴミ出し可能
24時間低風量換気システム
ペット同居可 ※管理規約に基づきます。
※掲載の室内写真は全て棟内モデルルーム(C・Eタイプ、2019年8月撮影)を撮影したものです。家具・調度品等は価格に含まれておりません。また、写真には一部有償オプションが含まれております。
※研究会会員購入特典は、事前に研究会を通してご見学お申込をいただき 「紹介状クーポン」 発行の上、契約された方に不動産会社から進呈されます。