基礎工事・建築構造

外壁断面図

約150〜250mmのコンクリート厚で、その内側に断熱材を設けました。(一部除く)

ダブル配筋

主要な壁・床の鉄筋は、コンクリートの中に二重に鉄筋を配したダブル配筋を採用しています。シングル配筋に比べ、より高い耐震性を確保します。(一部除く)

P波・S波センサー付地震時管制運転装置

地震の初期微動を感知して、エレベーターを最寄りの階へ自動着床させます。

信頼の基礎工法

アースドリル拡底工法でコンクリート杭をGLからN値50を超える強度の地層まで最大約19m(一部約20m)まで打ち込んだ安心の基礎工法です。

耐震ドア枠

玄関のドア枠には耐震ドア枠を採用。地震時の歪みによるドアの開閉不能を防止し、スムーズな脱出を可能にします。

耐久性に優れたコンクリート

建物主要構造部のコンクリート設計基準強度を、1㎡あたり2,700トン〜3,600トンの圧縮にも耐える高耐久コンクリートを採用。マンションの寿命や維持管理費用にも大きく影響します。

全住戸が断熱性の高いペアガラス

開口部サッシは中空層を確保し、T‐2仕様(30等級)相当のペアガラスを作用しています。(一部除く)

遮音等級LL-45・LH-50二重床、二重天井

コンクリート床スラブ厚は約200mmを確保し、LL-45、LH-50等級の二重床と二重天井を採用しています。

ひび割れを生じにくくする誘発目地

外壁の要所に誘発目地を設け、ひび割れ防止対策を施しています。これは、外壁の伸縮を吸収することで、その部分のひび割れを生じにくくする工夫です。

住宅瑕疵担保責任保険への加入

「住宅品質確保法」に基づき、売主や請負人は10年間の瑕疵担保責任を負います。しかし倒産などでその責任が履行できなくなった場合のために、買主保護を目的とした「住宅瑕疵担保履行法」(特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律)が制定されました。本物件は株式会社住宅あんしん保証の住宅瑕疵担保責任保険に加入予定です。

住宅性能評価

「住宅性能評価書」は、国が指定する第三者評価機関による評価を、住宅の性能を数値や等級で分かりやすく表示するものです。「シティインデックス中野」では、設計段階の評価をまとめた「設計住宅性能評価書」を取得。施工段階と竣工時の検査結果をまとめた「建設住宅性能評価書」も取得予定です。


※掲載の室内写真は全てモデルルーム(A2タイプ、平成30年3月撮影)を撮影したものです。家具・調度品等は価格に含まれておりません。また、写真には一部有償オプションが含まれております。※タイプにより形状が一部異なる設備がございます。※フロア及びサッシュの遮音性能はJIS規格で定められた方法により実験室で測定した値であり、実際の状況、環境での値と異なる場合がございます。なお、掲載の内容は、今後行政指導等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。

ページのトップへ戻る