マンション購入体験談

会員の皆様からの声・声・声

成功のヒケツ「マンションを買って」

神奈川県 会社員 38才 2LDK

    当初は結婚を約束した妻子ある男性とおつき合いしておりましたが、先月別れて、新たな運命的な出逢いがあり、近々結婚する予定で今のマンションで同棲しています。仕事も順調で昇格もして購入時よりも年収アップとなりました。
    人生の別れ・出逢いを経験し、仕事は順調。これからは結婚・出産と一人ではない人生となることが幸せです。

 大田区 派遣社員 41歳 1LDK

    自分を見つめ直す良い機会,今後の人生を考えることが出来る,非常に有意義な買い 物でありました。
    また,縁が大事であることを痛感いたしました。
    マンションに限らずですが,人にとっては良くても他の人にとってはあまり...という こともありますし,自分の感覚,性格,環境等に見合ったものと出会い,それを見極 めることが大事だと思いました(それが本当に正解であったかは購入後の生活次第だ と思いますが)。
    目から鱗というよりは,良い勉強になった部分です)。
    色々な出会い,縁を大切にしたいということを,マンション購入という大イベントに よって改めて感じました。

 目黒区 会社員 31歳 1DK

    はじめは、返済のために仕事をどんどんやらなきゃって思ったけど、どんどん仕事が忙しくなって社長にも認められ、若干だけど昇給した。
    恋人は相変わらずできないけど・・・

 板橋区 職業訓練校の学生(転職に備えて勉強中)32歳 1DK

    入居あとしばらくは失恋の喪失感と、35年ローンの荷を実際以上に負担に思い暗かった。
    さらに独り暮らしの寂しい面だけを感じ落ち込んでいた。
    けれ ど地域に友人を作ろうとサークルに参加したり近所のジムに通ったりして新しい生活を確立して行った。
    しだいに考えが明るい方へ切り替わって行った。家は買ったのだから、ローンを滞らせなければ生活は自由で結婚せずとも老後は心配ない。(むしろ結婚して しまったら自由な暮らしを手放す事になり勿体ないかも!?)
    もう大家に審査される暮らしではないから、好きな仕事ならアルバイトだってやっていいんだ!と仕事を辞められた。前から転職はしたかった。不動産に非常 に興味があったので(引っ越し8回、最終的には家を買う程「住宅」に興味有り)宅建の資格を取ろうと、ハローワーク経由で東京都委託の職業訓練校 (TAC)に通い、宅建とAFPの資格取得目指して勉強中。家を買ったから自由にライフプランニングできて良かった。
    今後の目標は、不動産業界に就職し素敵な住まいに住む手伝いをして、もちろん高収入を目指す。繰り上げ返済をバンバンして、家賃の掛からないリッチな暮 らしを早く手中にする事!
    あと、旅行が好きだけど賃貸暮らしの時は長く家を空けると家賃が勿体ないと感じていた。数カ月の海外滞在は出来なかった。でも今は全くそんな事思わな い。学校卒業したら少し長めの旅に出たい。

 

 39歳 埼玉県 会社員 2LDK 

    恋人もいなくて、このまま結婚もできず年を老っていき、
    定年するまで会社で働き続けた後で住む場所がなくなるかもしれないという不安から解放されました。
    週末の朝目覚めるごとにそういう不安を抱えていたの今は週末にゆっくり眠れることが何よりの幸せです。そのお陰か、まわりから「最近きれいになりましたね。」と言われました。
    そして最近ちょっと気になる男性が出来ました。
    いっしょに食事に行ったり映画に行ったりしています♪

38歳 品川区 会社員 1K 

・住まいの環境が整ったことで、趣味が高じて副業をスタートする話が進んでいる。
・気持ちがすっきりし、前以上に自分に自信が持てた。
 以前は古い狭いアパートだったので、知らず知らずに自分の気持ちまで
 窮屈に生きていたように思い返した。
・仕事は好きだが会社が嫌いで辞めたいが、次が決まるまでの間、以前より
 気持ちに余裕ができたことと、「ローンを払うのだから」と我慢と頑張りが増した。

 30歳 神奈川県 派遣社員 1LDK 

    貯金は激減いたしましたが、マンションという資産を持つことが出来、生活に気合いが入りました♪
    ローンの返済、生活費の捻出など大変ではありますが、いかにやりくりするかに頭を使いながら、光熱費や食費など節約を考えるのが今の楽しみの1つです。

    全て自分に跳ね返ってくるものなので、頑張り甲斐もあります。

38歳 豊島区 団体職員 2LDK

    マンションを一人で購入できるくらい、自立しているんだという自信が持てた。
    (あまりそういう意識はなかったが、独身の友達何人かと食事をしたときにマンション購入のことを話したらみんなに大変驚かれてうらやましがられたので、これは誇りに思っていいことなのだと思うようになった。)
    今、来週の引越しに向けて10年以上住み続けた部屋の片付けや荷造りをしているが、今までの自分を振り返るいい機会になっている。
    また、改めて今後の自分の生き方を考えようと思っている。
    仕事の面では、新しいお家には毎日早く帰りたいと思っているので、なるべく残業を減らすことができるような仕事のやり方や工夫を今のうちからするようになった。

 46歳 大田区 公務員 1LDK 

    最初のマンションと新しいマンションは全くタイプが違うマンションなのですが、
    とても満足を感じています。
    新しい部屋は間取りも雰囲気も違うので、気分もリフレッシュした。
    通勤の車窓から見える景色も緑が多く整然とした住宅街で気持ちが落ち着く。
    家の周辺も公園や緑が多いので、週末は外へ出て散歩、
    ウォーキングを楽しんでいる。
    近所にもおいしい食事のお店が多く、遠く(都心など)まで
    行かなくてもゆっくり外で食事ができる。

    新築マンションを入居後わずか5年で買い換えたので、友人、
    知り合いに尊敬(?)された。(無謀と思われているかもしれません)
    定年後(?)には都心のマンションから静かな住宅地に住み替えたいと
    思っていたのが、こんなにすぐ実現して自分でも驚いています。

41歳 足立区 看護師 2LDK 

    マンションを購入し、男手もなく母の家と私のアパートの2軒から1軒に引っ越しをしたので、荷物の片づけが本当に大変だったのですが、夜疲れてカーテンも掛かっていない窓の外を見たら、副都心や東京タワーなど美しい夜景が目に飛び込んできて、感動としました。
    年末だったせいか、余計に綺麗に見えたのかも知れません。
    東京に越してきたんだな?と実感しましたし、
    忙しくてイライラしていた心が癒されました。
    また、初めて床暖房というものを体験し、その暖かさにビックリでした。

    その後、結婚のご縁は訪れませんが、それだけに余計、自分の気に入った住処がある、と言うことに安心感が大きいです。
    好きなベランダ園芸も充分出来ますし、日当たりも眺めも良く、季節の飾り付けなどして楽しんでいます。
    研究会の推薦マンションだけあって、交通の便が購入時より更に良くなっています。(将来性を見越しているんですね♪)
    管理人さんも親切で、ゴミも24時間いつ出しても良いので、時間に余裕がない私には助かります。宅配ボックスもとても便利です。また、幸運なことにうちの上階と隣室はどちらも女性で、静かですし、同じ連帯感もあります。
    このマンションが出来たせいか、裏にあったスーパーがどんどん大きくなり、綺麗に改装して品揃えも増えました。
    (やっぱり研究会の推薦マンションでよかったです♪)

  31歳 墨田区 契約社員 1DK 

    セミナーではマンション購入に関しては、初めてのことなので
    役に立つことが多いですが、私でも住宅ローンを組めるんだな、
    ということがわかったのが、一番安心しました。

    今までは思うだけで全くダイエットなんてできなかったのですが、
    マンションを探し始めてから特別何かしてるわけではないのに
    少しずつ体重が落ちてきました。
    (土・日のモデルルーム見学会が良い運動になっているのでしょうか?!)
    また、恋愛・結婚には今まであきらめのような否定的な考えだったのですが、
    マンションを買ってからなぜか最近は結婚してもいいかなぁ、
    と前向きな気持ちになっていて、自分でも驚いています。

 39歳 世田谷区 会社員 1LDK 

    マンションを購入してからのほうが彼のと関係がうまく行っている気がします。

    今までなんとなく結婚を意識してギクシャクしていましたが、・・・と言っても
    別に結婚をあきらめたわけではないですが、かえって結婚を意識しなくなった今のほうが気持ちが楽になりました。彼とも自然な感じで楽しくやっています。
    逆に結婚にも進みそうです。
    結婚するならマンションを購入してローン組むと足かせになって結婚できないのでは・・・と思っていたので。
    これは誤りでした!

    また今まで離婚後、買い物依存症かなと思うぐらいお金を使っていましたが、
    購入を機にお金について真剣に考えるようになりました。
    衝動買いもしなくなり節約するようになりました。
    周りから変わったねって褒められます。
    以前が買いすぎだったんですけどね・・・(笑)

 

品川区 アルバイト(現在就活中)42歳 1LDK

自分も契約する数ヶ月前までは、「マンションなんて買っちゃったら、余計結婚が遠のくわ?」と 友人に話していたが、ちょっとしたきっかけと、気に入った物件との出会いだけで、 その考えも180度変化した。
その後、購入&入居してから半年後にリストラで会社を退職。 リストラ後では購入したくても勤務年数や所得がないため、 ローン審査も下りていなかった可能性があると思うと、 あの時、購入しておいてよかったと痛感した。
物件購入は、相性のいい物件との出会いと、タイミングです♪(結婚と同じ!?)
女性のためのかしこいマンション購入術講座『基礎編』
ライフスタイル・プランニング
研究会と会員が選んだ 今月のベストマンション
モデルルーム見学予約
facebook
スタッフブログ
このページのTOPへ