すでにマンションを購入された会員の皆様からのアドバイスや、これからマンション購入を考えている会員の皆様のご意見、セミナーやモデルルーム見学会に参加したご感想などを紹介
マンション購入前の声
漠然とマンション購入を考えている人にはおススメです。(No.0067)
(34歳 国分寺市 会社員)
小島先生の「女性のためのかしこいマンション購入術講座」は、金利や繰り上げ返済などについて資料をもとに詳しくお話してくださいました。早速、漠然としていた金銭感覚をもっと具体化してみようと思い使途不明金の明確化、不要カードの解約を行いました。
同時に自分のお気に入りのマンションを見つけたい!と想い、現在実現に向けて準備中です。
> きっかけを与えてくださる講座は、なんとなく漠然とマンション購入を考えている人にはオススメです!
めぐり合いを大切にしていきたい♪ (No.0051)
(50歳・千葉県・マスコミ勤務)
こんにちわ。
土曜日「自由が丘マンションライブラリー」で大変お世話になった者です。
雨の中でお疲れのところ突然の申し出にも関わらず、小島先生が快く「ライフスタイル・プランニング」のご相談を承諾していただき、たいへん恐縮でございました。
先生に直接ご相談できたことはとても嬉しかったです。ありがとうございました。
先生の優しいお心配り、親身になったご対応、貴重なアドバイスをいただき、たいへん心強く幸せを感じました。また、先生とお話をしただけで、「私にもマンションが買えるんだ。」と自信と勇気が湧いてきました。
先生の素敵な笑顔と私の諸事情をふまえた誠意のこもったご相談を受け、とても幸せでした。
人生の節目の年を迎える際に、小島先生にめぐり合えて、本当に幸運です。
先生との出会いを大切にさせていただきたいと存じます。これからも宜しくご指導のほどお願い申し上げます。
来週末に、私のために先生が選んでくれたお薦めのを見に行ってきます♪
先生にアドバイスいただけたことをしっかりとチェックしてこようと思います。
モデルルームに初めて見学する前にご相談できて、見学ポイントもわかりセミナー以上にとても勉強になりました。
土曜日「自由が丘マンションライブラリー」で大変お世話になった者です。
雨の中でお疲れのところ突然の申し出にも関わらず、小島先生が快く「ライフスタイル・プランニング」のご相談を承諾していただき、たいへん恐縮でございました。
先生に直接ご相談できたことはとても嬉しかったです。ありがとうございました。
先生の優しいお心配り、親身になったご対応、貴重なアドバイスをいただき、たいへん心強く幸せを感じました。また、先生とお話をしただけで、「私にもマンションが買えるんだ。」と自信と勇気が湧いてきました。
先生の素敵な笑顔と私の諸事情をふまえた誠意のこもったご相談を受け、とても幸せでした。
人生の節目の年を迎える際に、小島先生にめぐり合えて、本当に幸運です。
先生との出会いを大切にさせていただきたいと存じます。これからも宜しくご指導のほどお願い申し上げます。
来週末に、私のために先生が選んでくれたお薦めのを見に行ってきます♪
先生にアドバイスいただけたことをしっかりとチェックしてこようと思います。
モデルルームに初めて見学する前にご相談できて、見学ポイントもわかりセミナー以上にとても勉強になりました。
小島先生は、迷った時には気さくに相談に乗って頂けそうで・・・ (No.0037)
(59歳・東京都・主婦)
飯田橋での小島先生の講演会に参加させて頂きました。歯切れの良い口調で、マンション購入で失敗しないための大切なポイントを分かりやすく説明して頂けて良かったです♪
不動産会社の売りたい一心の営業マンの話とは違って、購入者である私達のためになるホントに役立つお話ばかりで大変参考になりました。
マンション購入で迷った時には、気さくに相談に乗って頂けそうで・・・その節は宜しくお願い致します。
不動産会社の売りたい一心の営業マンの話とは違って、購入者である私達のためになるホントに役立つお話ばかりで大変参考になりました。
マンション購入で迷った時には、気さくに相談に乗って頂けそうで・・・その節は宜しくお願い致します。
セミナーを受講して『いつか、マンションが欲しいなぁ...』という気持ちが『よし、マンションを買おう!!』という決意に変わりました! (No.0029)
(36歳・東京都練馬区・派遣社員)
4月9日に開催された「女性のためのかしこいマンション購入術講座」に参加させて頂きました。
小島先生のお話はどれも興味深く、ためになるお話ばかりで、気がつけばあっという間に3時間が過ぎていました。
会場は真剣にマンション購入を考えている女性でいっぱいで、その熱気に影響されたのもあるのでしょうが、セミナーを受講する前は漠然と「いつか、マンションが欲しいなぁ...」と考えているだけだった私の気持ちが、「よし、マンションを買おう!!」と決意するまでになりました。
早速、セミナーの帰りに、インターネット等で気になっていたマンションの建設現場を見学に行きました。次はいよいよ、そのマンションのモデルルーム見学を予定しています。 今からワクワクしていますが、これから色々と小島先生や研究会の皆様にご相談させていただこうと思っていますので、宜しくお願いいたします。
小島先生のお話はどれも興味深く、ためになるお話ばかりで、気がつけばあっという間に3時間が過ぎていました。
会場は真剣にマンション購入を考えている女性でいっぱいで、その熱気に影響されたのもあるのでしょうが、セミナーを受講する前は漠然と「いつか、マンションが欲しいなぁ...」と考えているだけだった私の気持ちが、「よし、マンションを買おう!!」と決意するまでになりました。
早速、セミナーの帰りに、インターネット等で気になっていたマンションの建設現場を見学に行きました。次はいよいよ、そのマンションのモデルルーム見学を予定しています。 今からワクワクしていますが、これから色々と小島先生や研究会の皆様にご相談させていただこうと思っていますので、宜しくお願いいたします。
勤務年数が短くてもローンを借りることができるんだ! (No.0014)
(31歳・東京都中央区・会社員)
8月7日に初めて講座を受けました。
昨年初めより一人暮らしを始めたものの、家賃のわりに水まわりや日当たり等不満があり、マンション購入を考えはじめました。
とはいえ私はずっと派遣社員、旅行も大好きで貯金もほとんどなく、今年ようやく転職に成功したもののボーナスも期待はできず......ローンなんて組めない、と不安がありました。幸い親の退職金を一部頭金として借りて残りの資金をどうすれば良いか?講座のあとライフスタイル・コーディネーターの方に思い切って相談したところ、『ローンが組めるところはちゃんとある。』と心強い言葉をいただきました。これからモデルルームをまわり、良い物件を探しつつ、今のマンションの賃貸契約がきれたら更新せず多少不便ですが、一度実家に戻り更にお金を貯めてぜひマンションを購入したいです。
正直独身でマンションを買うことに抵抗はあるのですが、それにひるむ男なんて要らない!!と思って、自分が快適でいられる住まいを探したいと思います。
これからも相談等、よろしくお願いします。
昨年初めより一人暮らしを始めたものの、家賃のわりに水まわりや日当たり等不満があり、マンション購入を考えはじめました。
とはいえ私はずっと派遣社員、旅行も大好きで貯金もほとんどなく、今年ようやく転職に成功したもののボーナスも期待はできず......ローンなんて組めない、と不安がありました。幸い親の退職金を一部頭金として借りて残りの資金をどうすれば良いか?講座のあとライフスタイル・コーディネーターの方に思い切って相談したところ、『ローンが組めるところはちゃんとある。』と心強い言葉をいただきました。これからモデルルームをまわり、良い物件を探しつつ、今のマンションの賃貸契約がきれたら更新せず多少不便ですが、一度実家に戻り更にお金を貯めてぜひマンションを購入したいです。
正直独身でマンションを買うことに抵抗はあるのですが、それにひるむ男なんて要らない!!と思って、自分が快適でいられる住まいを探したいと思います。
これからも相談等、よろしくお願いします。
セミナーを受講して、漠然としていたマンション購入が少し身近になりました。 (No.0013)
(36歳・東京都練馬区・派遣社員)
私は8月8日のセミナーに参加させていただきました。
セミナーでは大変参考になるお話をたくさんお聞かせ頂きまして、小島先生、ならびにスタッフの皆様、本当にどうもありがとうございました。
小島先生のお話は、マンション購入をいろいろな方面から捉えていらっしゃり、まさに「痒いところに手が届く」といった感じで、とても説得力がありました。漠然としていたマンション購入が少し身近になり、不安もこれから少しずつ取り除いていけるような気がしております。
私はまだ会員登録したばかりで、知らないことばかりですが、これから自由が丘のマンションライブラリーのほうにも足を運ばせていただきたいと思いますので、先生並びにスタッフの方々、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
あんなに安い受講料で、美味しいケーキまで頂いて、あれほどためになるお話を伺うことができて、本当に感謝しております。どうもありがとうございました。
セミナーでは大変参考になるお話をたくさんお聞かせ頂きまして、小島先生、ならびにスタッフの皆様、本当にどうもありがとうございました。
小島先生のお話は、マンション購入をいろいろな方面から捉えていらっしゃり、まさに「痒いところに手が届く」といった感じで、とても説得力がありました。漠然としていたマンション購入が少し身近になり、不安もこれから少しずつ取り除いていけるような気がしております。
私はまだ会員登録したばかりで、知らないことばかりですが、これから自由が丘のマンションライブラリーのほうにも足を運ばせていただきたいと思いますので、先生並びにスタッフの方々、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。
あんなに安い受講料で、美味しいケーキまで頂いて、あれほどためになるお話を伺うことができて、本当に感謝しております。どうもありがとうございました。
研究会の講座に初めて参加しました。今度は相談をお願いします (No.0010)
(30歳 会社員)
少し緊張ぎみだったのですが、小島先生のお話は分かりやすく、面白かったので、あっと言う間に時間が過ぎていました(もっとお聞きしたかったくらい!)。とても勉強になり夢が一歩近づいたような有意義な1日でした。
ただ後悔している事は、講座後、個別に先生方に相談できるようになっていたのに、参加しなかった事です。
私は、マンション購入に関しては初心者で、何を質問していいかも分からないような感じなので、つい躊躇してしまいました。
次の機会は質問を持って参加したいと思います。
ただ後悔している事は、講座後、個別に先生方に相談できるようになっていたのに、参加しなかった事です。
私は、マンション購入に関しては初心者で、何を質問していいかも分からないような感じなので、つい躊躇してしまいました。
次の機会は質問を持って参加したいと思います。
研究会のマンション・ライブラリーは、私の部屋みたい・・・ (No.0003)
(24歳・東京都目黒区・契約社員)
こんにちは。小島先生のセミナーを昨年の秋に受講した者です。
現在、研究会のマンション・ライブラリーに足繁く通わせて頂いています。マンションライブラリーの受付のスタッフの方も私の顔を覚えて頂いていて、「こんにちは、○○さん」といつも声をかけて頂いています。砂糖少しでミルク多めのワタシ好みのコーヒーを何回も入れて頂いてありがとうございます。
本当に研究会のライブラリーにくると、スリッパに履き替えて、自分の部屋にいるみたいにくつろいでしまうんですよね。
研究会が企画協力している物件は、立地、環境は都心であったり、住宅地であったり様々ですが、仕様、設備、セキュリティはどれもしっかりしていると思います。間取りや収納も会員の声を取り入れているということで、他のマンションとはちょっと違うかな。って感じです。
まだ自分自身が具体的にどういうところに住みたいのか決まっていないので、じっくりと資料を見ながら、予算に合ったものを選んでいきたと思います。これからもよろしくお願いします。
現在、研究会のマンション・ライブラリーに足繁く通わせて頂いています。マンションライブラリーの受付のスタッフの方も私の顔を覚えて頂いていて、「こんにちは、○○さん」といつも声をかけて頂いています。砂糖少しでミルク多めのワタシ好みのコーヒーを何回も入れて頂いてありがとうございます。
本当に研究会のライブラリーにくると、スリッパに履き替えて、自分の部屋にいるみたいにくつろいでしまうんですよね。
研究会が企画協力している物件は、立地、環境は都心であったり、住宅地であったり様々ですが、仕様、設備、セキュリティはどれもしっかりしていると思います。間取りや収納も会員の声を取り入れているということで、他のマンションとはちょっと違うかな。って感じです。
まだ自分自身が具体的にどういうところに住みたいのか決まっていないので、じっくりと資料を見ながら、予算に合ったものを選んでいきたと思います。これからもよろしくお願いします。
目からウロコ!結婚とマンション購入は別なんだ (No.0001)
(32歳 銀行員 川崎市に親といっしょに在住)
始めは、講座にケーキとお茶がついているし、モデルルームを10件以上見ている気合の入った友達に誘われて、軽い気持ちで参加したのですが、小島先生のお話を聞いて、"目からウロコ"状態でした。そして、もしかしたら"私でも買えるかも"と思った途端、なんとなく元気になって、先の目標が見えてきたような気がします。
小島先生の講座の中で話された、『結婚とマンション購入は別。』という言葉も、なんとなく心の中にひっかかっていたものが、これでパーッと消えたような気がしました。将来、年金も当てにならなし、不動産を持ち、自分も暮らしたくなるような物件を持つことが仕事を持つ女性の希望でもあります。夫と共同名義で、物件を買うだけではなく、自分の将来を見つめ、女性が暮らしやすいマンションがたくさん建つことを望みます。
近々、研究会にご相談にお伺いしたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
小島先生の講座の中で話された、『結婚とマンション購入は別。』という言葉も、なんとなく心の中にひっかかっていたものが、これでパーッと消えたような気がしました。将来、年金も当てにならなし、不動産を持ち、自分も暮らしたくなるような物件を持つことが仕事を持つ女性の希望でもあります。夫と共同名義で、物件を買うだけではなく、自分の将来を見つめ、女性が暮らしやすいマンションがたくさん建つことを望みます。
近々、研究会にご相談にお伺いしたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。